kanata– Author –
-
Column
時代の流れと使いこなしの力
【昔話】 少し昔話をしましょう。 私のオーディオに関する経験値や理解度が今からするとまださほどでは無かった頃のことです。 その頃私が活動していた今は亡きphilewebコミュニティに私から見て2人のとんでもないオーディオの達人が降臨されました。 一... -
Column
ブログ開設半年を振り返る
2023年12月10日に開設したこのブログもお陰様で開設から半年が経過したということで、今回はその半年のアクセス数(PV数)等のデータを振り返りつつ、半年ブログに対峙してみての心境の変化や今後の抱負についても書いていきたい。 今回は結構赤裸々で下世... -
Off
genmi邸訪問記(2023.12.21)
今回の記事では、明日(2024.6.8)約半年ぶりにgenmi邸にお伺いするということで、その予習がてら昨年12月に伺った時の印象を簡単ではあるが記しておく。genmiさんいつもありがとうございます。毎回色々な調整を行って音質を進化させてくるgenmiさんだが、果... -
Headphone audio
密閉型ヘッドホン3機種試聴レビュー(SENNHEISER HD620S, ULTRASONE Signature MASTER MKII, Austrian Audio Hi-X60)
今回の記事では少し時流に乗っかって2024年5月6月に発売されたばかりの話題の密閉型ヘッドホンの試聴レビューをざっくりと記す。今回試聴した具体的な機種名は、SENNHEISER HD620S と ULTRASONE Signature MASTER MKII で、比較対象として5~10万円の密閉... -
Column
ハイエンドDACの価格推移を紐解く
今回の記事では2011年からのハイエンドDACの価格改定情報と価格推移について纏めたのでご紹介したい。先日の記事でオーディオ機器の価格暴騰について書いたが(下記参照)、その補足記事的な位置づけになる。 なお、ハイエンドDACを題材として選択したのは... -
Accessory
音の良い電源ケーブル探求 9種比較
今回は音の良い電源ケーブル探求ということで9種をざっくり比較してみた感想を記す。今回比較したケーブル群は一部を除いてそれほど超高額のケーブルではなく、評価の観点も癖が少なくバランス良く多くの項目を満足するものという観点で評価を行った。なお... -
Headphone audio
Riviera AIC10-BalでHiFiMAN SUSVARAを鳴らしきる
今回の記事はRivieraのヘッドホンアンプAIC10-BalでHiFiMAN SUSVARAを鳴らしきったのをショップで聴かせていただいたのでその試聴レビューについて書いていきたい。ショップさん、貴重な機器の試聴機会をいただきありがとうございます。 この組み合わせを... -
Roon
ソラマメ邸訪問記(Roon RAAT, Taiko Audio Extreme Router試聴レビュー)
今回の記事はまたソラマメ邸にお邪魔して色々と聴いてきたのでその印象についてざっくり書きたい。具体的には、電源タップの口の位置での音質差、Roon RAAT vs LINN Stremamingの音質比較、そして今回の目玉としてTaiko Audio Extreme Routerの音質につい... -
Headphone audio
Audeze LCD-5 試聴レビュー
今回の記事ではAudeze LCD-5をショップで試聴した印象を書いていきたい。試聴の目的は自分のシステムに導入するヘッドホンの選定。試聴システムにMSBのハイエンドDACとHPA等を使用して何回も本気で聴き込んだ内容を記す。 LCD-5は個人的にヘッドホン回帰の... -
Column
オーディオ機器価格暴騰時代の妄想
今回はちょっと趣向を変えてライトな完全妄想記事を書いていきたい。我ながらどう見てもツッコミどころ満載なので恥ずかしくもあるが、ステップアップ先の見えない現状へのガス抜きがてら広い心でご笑覧いただきたい。 ※2024.6.1追記 この記事を書いた後...